MacBook Air がやってきた
前から欲しかったMacBook Airを期間限定で手に入れました。
要するに自分のではなく会社貸与っていうことです^^;
当然会社の業務のために使用するんですが、せっかくなので使用感などをメモしておきたいと思います。
① さくさく動く
特に文字入力なのですがMac miniだとなぜか変換のたびに一瞬止まるのですが、airだとそれが全く起きない。なんででしょうかねぇ(←これは別原因でした。こちらの記事で解決できました。)。
他にも、Mac自体の起動や、Chromeの起動、Xcodeの起動など、全体的にレスポンスが非常に良いです。
② 思った以上に重い
かっこよくて薄くてキーボードも光っちゃったりするんですけど、毎日家に持って帰ろうとすると、重いです。アプリの本とかも持ち歩いたりするとかなりしんどいですね・・・。
メモリは8GB積んでいるのでWindowsを同時に起動したりしない限り常に4GBくらいは余っているようです。
ただ、SSDは64GBしかないのでこのMac自体でいろいろと保存しておくには適していなさそうです。
必要なアプリいれてもまだ35GBほどは余っているので、そう問題はなさそうですが・・・。
なんだかんだ言っても、総じてとてもクオリティが高いです。
これを返却する頃には、自分でMacBook Airを買えるようになっているといいのですが…。
お金貯めなきゃですね。
要するに自分のではなく会社貸与っていうことです^^;
当然会社の業務のために使用するんですが、せっかくなので使用感などをメモしておきたいと思います。
① さくさく動く
他にも、Mac自体の起動や、Chromeの起動、Xcodeの起動など、全体的にレスポンスが非常に良いです。
② 思った以上に重い
かっこよくて薄くてキーボードも光っちゃったりするんですけど、毎日家に持って帰ろうとすると、重いです。アプリの本とかも持ち歩いたりするとかなりしんどいですね・・・。
メモリは8GB積んでいるのでWindowsを同時に起動したりしない限り常に4GBくらいは余っているようです。
ただ、SSDは64GBしかないのでこのMac自体でいろいろと保存しておくには適していなさそうです。
必要なアプリいれてもまだ35GBほどは余っているので、そう問題はなさそうですが・・・。
なんだかんだ言っても、総じてとてもクオリティが高いです。
これを返却する頃には、自分でMacBook Airを買えるようになっているといいのですが…。
お金貯めなきゃですね。
コメント