投稿

6月, 2016の投稿を表示しています

OS X Server を導入してみた

 少し前から OS X Server を導入してみたので、これまでのまとめも兼ねて、どんなことをしてきたかアップしていこうと思います。 第一弾として、参考にさせていただいたサイトや書籍を紹介していきたいと思います。 ①  Macでサーバー! 2400円ではじめるOS X Server活用ガイド まずはこれを見ながら OS X Server で何ができるのか、とかセットアップに必要な基本的な手順を確認していきました。 ② つばさデザインラボ 様 こちらの「 OS X Server で自宅サーバーを立てよう 」は上記書籍に載ってなかった(と思う)ことがたくさん書かれていて大変参考になりました。 ③ あっぷあっぷでもアップル 様 MyDNSのアドレス通知でどうにも困っていた時に参考にさせていただきました。「 Mac miniサーバー化について 」のMac標準のメーラーでIPアドレス通知するのは大変参考になりました。 ④ OS X Server - 概要 - いわゆる公式です。  一番大切な「サーバを導入して何をしたいのか?」というところは置いておいて、まずはサーバ化してみようと思って取り組んでみています。「何をしたいのか?」は「何ができるのか?」を知らないと思いつかないとも思うので、習うより慣れろでやっています。  最近は流行りのMVNOに変更したりして、家族みんなのiPhoneの設定が一元管理できたりするのが楽しかったりします。あとは数年後に来る子ども達へ携帯を持たせる時の管理でしょうか・・。  この辺りは追々書けたらまとめてみます。  次回はいきなり迷いに迷ったVPN編でしょうか・・・。