eSIM(rakuten)と物理SIM(IIJ・Aプラン)の設定方法(iPad Air4)

  iPad AirでRakutenのeSIMとmineoの物理SIMの設定に手間取ったのでメモしておきます。


手順

① 必要に応じて構成プロファイルを削除

 構成プロファイル等でネットワーク設定している場合は構成プロファイルを削除する


② RakutenのeSIMを設定する

 こちらのページを参考に設定しました。

 Rakutenの場合は何回eSIMを発行しても無料なので気軽に設定できました。

 IIJとかもそうなんですかね・・・。


 APNに「rakuten.jp」を入れるのを忘れないようにしましょう。

image of iPad Air screenimage of iPad Air screen



③ ネットワーク設定をmineoに戻してからmineoの構成プロファイルをインストール



 これでRakutenとmineoどちらの設定もできましたので、モバイル通信プランを切り替えるだけでどちらも選べます。

 Rakutenはなぜか「有効」としか出ないんですけどね!笑

コメント