いまさらiPad Air 第4世代購入

  先日、iPad mini 6が発表された訳ですが、これからのライフスタイルを考えると画面サイズの大きいiPadが欲しかったので発売後約1年経っているiPad Air 4を購入しました。


 在宅勤務が定着してきたことと、ギター・ドラムを始めたのでスコア、コードを大きく表示したいことが決め手になりました。

 今まではiPad mini 5を使っていたので重さが増えた分、想定通り画面の大型化により在宅勤務時の画面共有の見やすさ、楽譜の見やすさがだいぶ向上しました。

 Web会議を家でも会社でもスムーズにやりたいこともあってセルラーモデルにしたので、iPhoneとテザリングする必要がなくなったためネットワーク環境も快適です。


 ネットワークはmineoのパケット放題plusと、期間限定のRakutenモバイル基本料無料キャンペーンを使っています。

 どちらの設定も同時にしておくにはちょっと順番があったので別ページにまとめました。


 ただ、サイズが大きくなったため、ケース付きだとちょっと重くて持ちにくくなっています。

 iPadだけで466g、ケースも含めると625gになります。

 それほど差はないのですが、厚さが増えるのと、ケース部分が少し飛び出しているので持ち難くなり、重さ以上に影響があるみたいです。

 

image of iPad Air image of iPad Air

 総合的には満足のデバイスなので、たくさん使っていきたいです。

コメント